脱毛のベストなタイミングとは?部位別の毛周期を紹介

ムダ毛が気になる時期は、薄着になる夏場だと答える方が多いかもしれません。ムダ毛が気になる時期である夏に脱毛に通いはじめる女性は多いですが、脱毛のタイミングとしてはあまりベストとは言えません。

こちらのページでは、脱毛をはじめるベストなタイミングについて色々な観点から解説します。

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

脱毛をはじめるおすすめのタイミングとは

1.jpg

脱毛をはじめるタイミングとして、汗をかきにくい時期を選ぶのがおすすめです。脱毛中の肌は敏感なので、汗をかくことが肌トラブルを引き起こすこともあります。また、汗をかく時期は紫外線が強いので、脱毛の大敵である日焼けも心配なところです。

そのため、夏は最も脱毛をスタートするのに適していない時期と言えます。汗をかきにくい時期は、春・秋・冬となりますが、この中でも秋・冬がおすすめです

なぜなら、春からはじめても夏に全て完了させるのは難しいからです。春にスタートすると、どうしても汗をかきやすい夏に差し掛かってしまうため、秋・冬から夏に向けて脱毛をはじめるのが良いです。

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

秋や冬に脱毛をはじめる理由

2.jpg

脱毛をはじめるなら汗をかきにくい時期が適しており、さらに秋や冬がおすすめだと解説しました。こちらでは、もう少し掘り下げて解説していきます。

毛周期に合わせて夏に完了を目指せる

「毛周期」についてはこの後に詳しく解説しますが、脱毛はスタートしたからといって、すぐにつるスベ肌が手に入るわけではありません。脱毛方法によっては、間隔をとって何回も通って完了させる必要があるため、夏に間に合わせるには前もってはじめる必要があります。

秋からスタートすれば、2カ月おきに通ったとしても夏までに5〜6回通うことができ、その頃には脱毛効果が実感できているはずです。反対に夏にはじめてしまっては、つるスベ肌を楽しめるのは次の夏までお預け...なんて可能性もあります

夏のレジャーやプール、海水浴を思いっきり楽しむためにも、秋や冬に脱毛をはじめるのがおすすめです。

紫外線が少ないため日焼けしにくい

光脱毛やレーザー脱毛は、毛の黒色に反応する脱毛方法が多くあります。脱毛方法にもよりますが、基本的に肌は白い方が脱毛しやすいと言われており、炎症を起こした日焼け肌にはライトを当てられません

その観点からも、夏場に脱毛をスタートすると、日焼けのリスクが高いと言えます。日焼けを気にしてレジャーを楽しめなくなるかもしれません。また、日焼けをしてしまったことで、せっかく予約を取ってもお手入れが受けられない可能性もあります。

これらのリスクを避けるためにも、紫外線が少ない秋や冬の時期に脱毛をするのがおすすめだと言われています

夏に比べて予約が取りやすい

多くの女性が脱毛を意識するのが夏の時期です。そのため、夏の脱毛サロンは予約が取りにくいことがあります。それに対して秋や冬は、脱毛を意識する方が比較的少ないため、予約が取りやすい傾向があります。

せっかくしっかりと通って効果を出したいのに、サロンの予約がなかなか空いていなくて通えないとなっては残念です。秋や冬は日焼けのしにくさも脱毛の効果を高めるポイントの1つですが、予約が取りやすくしっかり通えるのもまた、効果を実感するメリットとなります。

夏よりも秋や冬の方がメリットが多く、夏は予約が取りにくいため、秋と冬を選ぶことをおすすめします

毛周期とは?

3.jpg

先ほども少し出てきた毛周期という言葉ですが、一言で言うと毛の生え変わる周期のことを指します。毛は生えて抜け落ちる間に、「成長初期」「成長後期」「退行期」「休止期」の4段階のサイクルを経るもので、これが毛周期です。

「成長初期」は毛母細胞が分裂をはじめ、皮膚の中で毛が伸びはじめる時期。その後「成長後期」は、皮膚の表面に毛が出てきている状態を指します。「退行期」になると、毛が成長しなくなり抜けるのを待っている状態です。

その後、「休止期」に入ると毛が抜け落ちて次の毛が生えるまでの状態となります。この4つの状態を繰り返しており、毛周期のどの時期に脱毛のお手入れをするかによって、得られる脱毛効果が変わります。

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

部位別の毛周期

4.jpg

脱毛したい箇所は色々とありますが、それぞれに毛周期の期間が異なるため脱毛効果のある期間も違うのが特徴です。基本的に、髪の毛や陰毛のような濃く長い毛の部位が、毛周期の間隔が長いと言われます。

頭髪は成長期が2〜6年は成長を続け、その後抜け落ちてから3〜4カ月の休止期を経てまた成長期に入ります。陰毛(VIO)は成長期が1〜2年ほど、休止期が約1年〜1年6カ月程度です。

これらに対して、ワキや腕、足の毛は毛周期のサイクルが比較的短めです。ワキは成長期が4カ月で休止期が3カ月、腕は成長期が3〜4カ月で休止期が4〜5カ月、足は成長期が4カ月で休止期が6カ月ほどだと言われています

毛の成長期は脱毛の効果が高い

4096145_s.jpg

それぞれの部位で毛周期のサイクルは違いますが、脱毛方法によっては、どの部位も成長期に脱毛のお手入れをすると効果が高いと言われています。この理由は、光脱毛やレーザー脱毛の仕組みにあります。光脱毛やレーザー脱毛は、脱毛方法にもよりますが、ムダ毛に含まれている黒い色素に反応するものが多くあります。

黒い色素に反応することで、毛を再生する毛乳頭にダメージを与え、その後に毛が生えないようにします。つまり、黒い色素がないとライトやレーザーが反応してくれないため、退行期や休止期では脱毛効果が得られないということです。

毛周期は1本1本でバラバラなので、全ての毛が成長期に入っているということはありえません

最も効率的な脱毛間隔

6.jpg

脱毛をする時に、ライトやレーザーが当たる場所にある全ての毛が成長期ならいいですが、それは絶対にありえないことです。そのため、毛周期を考慮した上で最も効率の良い間隔でお手入れをするのが一般的です。脱毛の効率が良いということは、成長期の毛が最もたくさんある時期ということ。

脱毛を受ける際、成長期の毛は、全部の毛の15〜20%程度だと言われています。成長期を迎えた毛は脱毛されるため、回数を重ねるほど量が減っていきます。そして、成長期でなかった部分が2〜3カ月後に成長期を迎えて脱毛されて...というペースが最も効率的

つまり、脱毛方法にもよりますが、効率的なのは2〜3カ月おきに通うことだと言えます。

空席確認・予約する

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

毛周期は乱れることがある

7.jpg

上記で各パーツの毛周期について解説しましたが、毛周期が乱れてしまうことはままあります。こちらでは、毛周期が乱れるよくある原因をご紹介します。

毛抜きで無理やり抜くこと

自然な状態での毛周期というものがある中で、毛抜きを使って無理やり毛を抜くということは、毛周期を狂わせる原因となります。シェーバーなどで優しく自己処理すれば、毛根は残るため毛周期は狂いにくいです。

毛抜きで無理やり自己処理をするのは、毛周期だけに関わらず肌を傷める原因にもなるので、カミソリやシェーバーなどで優しく剃るようにしてください。

ホルモンバランスが乱れること

過度なストレスや暴飲暴食、睡眠不足や飲酒、喫煙など、生活習慣が乱れることでホルモンバランスが乱れてしまいます。ホルモンバランスが崩れると、さまざまなところに不調が表れますが、毛周期も不調になりやすいところの1つ。

せっかく脱毛に通っても、ホルモンバランスの乱れで毛周期が乱れると脱毛効果をしっかり発揮できません。脱毛中はなるべくホルモンバランスが安定するよう、規則正しく生活するのがおすすめです。

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

毛周期についてのよくある質問

8.jpg

毛周期について、いろいろと気になっている方は多いようです。よくある質問について、こちらでまとめていきます。

毛周期を気にせず脱毛するとどうなる?

脱毛サロンによっては、2週間〜1カ月の間隔でお手入れができるところもあります。これは、医療脱毛などのレーザー脱毛に比べて脱毛機の照射の出力が弱いためです。レーザー脱毛の方が照射出力が強く、その分肌への負担も大きいので、短い間隔でお手入れをすると肌トラブルが起きてしまう恐れがあります。

なお、脱毛方法によっては毛周期に左右されないものもあり、そのような方法の場合、上記のように短い間隔でお手入れをすることが可能です。

脱毛サロンの光脱毛は種類によっては肌への負担が小さいので、「短い間隔で通っても問題ないのではないか?」と思われる方もいるかもしれません。しかし、短い間隔でお手入れをしたからといって効果が上がるわけではありません。なぜなら、肌への負担が小さいとはいえ、肌を休める期間が必要であることや、毛周期に合わせる脱毛方法であれば、成長期の毛にお手入れをしなければ意味がないからです。

脱毛間隔が空きすぎると効果が減る?

毛周期に合わせた効率的な間隔で通えないという方は、効果が薄れるのではないかと心配されるかもしれませんが、間隔が空いても脱毛が完了した部分の効果がなくなることはないので安心してください。

ただし間隔が空くと、まだ脱毛が完了していない部分の毛がしっかりと生えてくるため、脱毛ができていないように見えてしまうことがあります。実際には効いている部分にはきちんと効いているので、通える時にしっかり通うことでだんだんとムダ毛が減っていきます。

毛周期に関係なく脱毛することは可能?

採用している脱毛方法によって異なりますが、毛周期に関係なく脱毛を受けられるサロンやクリニックはあります

しかし、そのようなサロンやクリニックであっても、一定の期間を空ける必要があります。脱毛完了までにある程度の時間がかかる点は、毛周期を考慮してお手入れする脱毛方法と変わりません。

脱毛をはじめる前の準備

9.jpg

実際に脱毛をはじめようと決めてから、通いはじめるまでにやっておきたい準備について解説します。しっかりと効果を出すために、計画的に準備をすることが大切です。

生理周期をチェックする

女性は、生理中はホルモンバランスが崩れやすいと言われています。そのため、脱毛によるライトやレーザーによって、普段は大丈夫でも肌トラブルが起こってしまうこともあります。また、当然ですがVIOの脱毛は、衛生的観点から生理中にはできません。

つまり、脱毛をスタートする日や、予約を取る日を決める上で自身の生理周期をしっかりと把握することが、重要になってきます。

脱毛終了の目標時期を定める

例えば、次の夏の海外旅行までにつるスベ肌を手に入れたい、など明確な目標を設定することで、いつまでにどのような間隔で通えばよいか、考えやすくなります。光脱毛もレーザー脱毛も、はじめての脱毛ではまだまだ効果が実感できるほど毛がなくなるわけではありません。

そのため、少しでも高い効果を感じられる時点でレジャーや旅行に行けるよう、計画してスケジューリングしてください。

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。

脱毛に迷ったらカウンセリングで相談

10.jpg

毛周期や生理周期など、脱毛をするタイミングに悩むことは多いです。前述した内容でそれらのことを理解はしても、実際に脱毛をする際にどのようにスケジュールを組めばいいのか悩む方も多いはずです。

脱毛がしたいなと思ったら、まずは無料カウンセリングを受けるのがおすすめです。ミュゼプラチナムでも、脱毛について気になることがある方や、どのようなコースで脱毛しようか悩んでいる方などへ、アドバイスさせていただく無料カウンセリングを行っています。

それぞれの肌の状態などを見ながら、適切なコースなどをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご来店ください。

適切なタイミングを知って効率良く脱毛しよう

11.jpg

脱毛のタイミングについて様々な観点から解説しました。脱毛をはじめる時期や、毛周期による効率的なタイミングなど、ぜひ脱毛をする際の参考にしてください。脱毛を終了したい時期を明確にして、計画的に進めてください。

空席確認・予約する

現在ミュゼプラチナムでは「毛周期」に関係なくお手入れが可能です。